☆彡日常ブログ(本ページはプロモーションが含まれています)

父の退院、そして福祉用品を買いすぎ、だがリボ払いは断る

父の退院・福祉用品・リボ払いはしない

Last Updated on 2023年5月11日 by ぞん

福祉用品の続きです

今回は、ネットで調達した「入浴用椅子」「入浴用滑り止めマット」「節水シャワーヘッド」「耳栓」について書きます。

ちなみに前回は、大腿骨頸部骨折で入院しいた父が、予定より早く退院することになり、慌ててホームセンターで買った、「持ち運び手すり」「式台(的なやつ)」「回転座椅子」について書きました。

関連記事父の退院、そして福祉用品を買い、ちょっと家族に感謝もされる

今回の買い物は、父のためでもありますが、見守り介助する自分のためだったり、結果的に節約になったという買い物でもあります。

入浴用椅子

健常者用の軽い風呂椅子だと、滑って危険だったり、立ち上がりに不便だったりで、入浴を嫌がるようになってしまうそうです。

実際に置いてみると、うちのせまい浴室の洗い場には椅子が大きすぎて、なかなかの圧迫感なのですが、父の様子を見ていると、「この椅子がなかったら、にっちもさっちもいかんな…」と思いました。

とくに「椅子の肘掛けってこんなに大事なんだ」ということがよくわかります。大腿骨を骨折した場合は、肘掛けはあった方がいいと感じました。

また、肘掛けが必要なのは立ち座りのときで、それ以外の、身体を洗うときなどは、肘掛けがない方が洗いやすいので、「状況に応じて跳ね上げられる方が便利」です。

さらに回復してくると、立ち座りのときも肘掛けが必要でなくなりますが、だからといって肘掛けなしタイプに買い替えるのは経済的に痛いですし、かといって健常者用の軽い風呂椅子は危ないので、肘掛けが邪魔ならば跳ね上げた状態で使っていく感じでいいと思います。

それから、「折りたたんだときに自立するものがいい」です。

写真で見るよりも、現物はけっこうかさばります。ネットで買うのが無難だと思います。

アロン化成 安寿 折りたたみシャワーベンチ ISフィット 骨盤サポートタイプ

脚が弱っていると、健常者以上に、肘掛けに体重がのるので、介護用品メーカーの商品を買わないと危険かなと思い、有名どころを買いました。

入浴用滑り止めマット

「転倒する前にしいとけよ」!」というツッコミが聞こえてきますが、そもそも父がそれを嫌がったからこうなったわけで。

父は、何でも『傷つく、汚れる』と言う人なのです。浴室の滑り止めマットも、「床に傷つく、カビ生える」と言い張って拒否して、それで転倒したのだから、まぁしょうがない。

潔癖症が行き過ぎると骨折することもありますということで。

滑り止めマットも、物によっては、マットごと滑って余計に危険らしいので、気を付けて選びましょう。

パナソニック すべり止めマット[ユクリア]Mサイズ

パナソニックといえば家電のイメージですが、福祉部門(?)もあるのですね。

説明書を読むと、「物を乗せないように」と書いてありますので、うちの狭い浴室ではこれを床に置いたまま椅子を置けないので、浴室への出入りと、浴槽への出入りのときに置きます。

一番風呂なので最初は床が乾いているのですが、その後は濡れた床に置くことになります。

独特のゴムの溝のおかげで、強力に床にグリップします。

浴槽の床に置く場合も、「お風呂を沸かした後で入れるように」と説明書に書いてありますので、湯にドボンとあとから沈めるわけで、これで滑るようでは困りますが、滑りません。

これを置くと、父が怖がらずに湯船につかってくれますし、私は湯船に立った状態で父の洗体を手伝うので、浴槽内の風呂マットのおかげで踏ん張りがきいて助かります。

それなりの値段しますけど、風呂には入って欲しいですからね。潔癖症の父も「防カビだから清潔」と言うと納得してくれました。

またコケて入院されることを思えば安いものです。

節水シャワーヘッド

自分で使う時はほとんど無意識なんですが、人を手伝う時は、いちいち水栓ひねるのが面倒くさいなと思いまして、手元ストップつきのシャワーヘッドを探していたら、結果的に節水シャワーヘッドを買うことになりました。

うちは電気給湯器で、家族全員がお風呂に入ると、いつもタンクが空っぽになっていたのですが、父の洗いっぷりを見てわかりました。父、水を使い過ぎです。超潔癖症だからでしょうけど、肌が剥げるぞというぐらい流す。

ということで、買いました。

節水シャワーヘッド

Arromic アラミック 節水 シャワーヘッド

手元ストップは何気に便利です

あまりに水栓のひねりが少ないとストップがきかないので、ある程度は水を出さないといけないのですが、今までと同じぐらいのひねりで、今までより水の勢いが強くなりました。なのに、水の線が細かいので痛くなくて気持ちいいです。

さらに、

節水効果がすごかった!

今までは、3人目が入る頃にはいつも目盛表示がなくなって「沸き上げ中」などと表示されていたのに、なんと、タンクの目盛が1/3以上も残っているではないか!

ほんとに「70%節水」かどうかはわかりませんけど、電気給湯器に残らなかった湯が残るようになったのですから、節水であることは間違いないです。

もっと早く替えるべきでした。。。

防水耳栓

補聴器屋さんで言われたのですが、父の耳の穴はLLサイズよりもまだ大きいらしい。

そういえば昔から「耳に水が入る」とうるさかったです。子どもの頃から中耳炎を繰り返していたみたいで。右耳は15年ぐらい前に鼓膜の穴を塞ぐ手術をしました。左耳の鼓膜は退院してから穴が空いたみたいです。最近、聴力が急激に下がったのもそのせいですが、高齢なのでもう手術はしません。

となると、水が耳に入るのはよくないので、耳栓を買ってあげることにしました。が、この穴が塞がる耳栓があるのだろうか?というぐらい大きいわけで。。。

さがしていると、水泳やマリンスポーツ、ダイビング、シャワー時などで使用するシリコン製の耳栓がありました。こんなのあるんですね。。。水嫌いでカナヅチだから水関係に全く興味なくて。

耳栓 シリコン製

サイレンシア ソフトシリコン

まるめて耳に入れて、少し押し込んでやると、自分の耳の穴に合うように変形してピッタリおさまります

これで洗髪も安心です。

繰り返し使えます。水に濡れても大丈夫なのだから汚れも洗い流せます。が、それでも耳垢とかで汚れくるので、様子を見て交換しましょう。

リボ払いについて考える

ところで、6月は、私は楽天カードをあまり使いませんでした。無職になってからカードを作ったので、利用限度額が低く、5月の買い物で限度額の7割ぐらい使ってしまっていたからです。

カードを作ったときに、「楽天のものは楽天カードのみでまかなう」という自分ルールを決めたので、他のカードの登録は削除しました。さらには、このカードは、楽天ペイ、楽天Edy、楽天ポイント投資でも使われていますので、楽天市場で全力買いはできません

勘違いしている人がけっこう多いそうなので、一応書いておきます。

カードの利用限度額とは、1ヶ月に利用できる額のことではありません。

クレジットカードの引き落としは、だいたい締め日の1か月後で、引き落としが確認された数日後まで利用額が拘束されます。したがって、1か月のタイムラグが発生します。

楽天カードは末日締め(ただし楽天市場は25日)で、翌月の27日に引き落としです。

私の場合、4月の末から5月の初旬にかけて、「楽天市場で福祉用品買いまくり」だったので、その分が6月末まで拘束されました。福祉用品は全体的に値段が高いので、あっという間に身動きが取れなくなりました(笑)

すると、支払いが数万以上でリボにしていない人には、「リボ払いに変更しましょう」というお誘いメールがこれでもかというほど送られてきます。借金の取り立て屋のごとく。。。

リボ払いとは

例えば、「ほんとは40,000円だけど、5,000円に分けて8回で払うことにしたらどう?もちろんそれ相応の手数料は払ってもらうけど」というものです。

分割払いとどう違うの?って感じですけども。。。「8回で!」と「月々5000円で終わるまで。。」…気合の差?

たぶん、気合の差ではないので、こちらの記事でリボ払いのイメージをつかみましょう。

参考記事一般社団法人日本クレジット協会

そして、こちらの記事には、リボ払いの計算方法と、シュミレーションのリンクがあります。

参考記事Fun Pay !

しかし、シュミレーションしたところで、「確かに手数料が高いけど、払えないことないんじゃない?」と思うだけかもしれません。

リボ払いの問題は、「人間は、毎月、買い物をしてしまう生き物」というところにあります(もちろんそうでない人もいますが)

♪ 1月はリボ払いで物が買えるぞ~物が買える買えるぞ~物が買えるぞ~、2月もリボ払いで物が買えるぞ~物が買える買えるぞ~物が買えるぞ~、3月もリボ払いで物が買えるぞ~…、12月もリボ払いで物が買えるぞ~… ♪ みたいな、どこか酔っ払い感が漂うシステムです。

1回だけの利用であればリボ払いだって大事には至りません。しかし、複数のリボ払いがガラガラポンされると、総額が膨れ上がり、毎月払っているそのお金のほとんどが手数料となり、払っても払っても借金がなくならないという事態に陥ります。

私が勝手に思うに、リボ払いの肝は、「借金枠を通常利用枠と勘違いさせる」ところにあるのかなと。うまく人間の心理を利用した商売で、リボ払いという仕組みを考えた人は天才だと思います。

仕組み自体は違法ではないので、ちゃんと理解して利用すればいいのですが、「リボ地獄」「借金救済制度」という言葉がこれだけネットに踊るということは、上手に利用できていない人の方がが多いのだと思います。

違法ではなくても、カードの申し込みのときに、最初からリボを使うにチェックが入っている時点でちょっと詐欺臭がします。私はチェックをはずして申し込みましたが、気付かずにそのまま申し込む人も多いだろうなと思いました。

ということで、「算数が苦手、職がない、貯蓄がない、安定収入がない、散財気質」という人は、いくらポイントをやるからと誘われてもリボ払いは避けましょう。せめて分割払い3回ぐらいまでにとどめましょうね。。。危ないので。

リボ払い・分割払いはせずに我慢しました

私の信条は「今払えないような人間は来月も払えない、そしてずっと払えない」です。なので、分割払いもキャッシングもしたことがないですし、リボ払いもしたことがありません。今後する予定もありません。

いやぁ~7月まで耐えました。2カ月は長かった(笑)
しかし、カード利用限度額が低くて、リボ払いや分割払いもしないと、無駄遣いに歯止めがかかっていいですね。

その代わり、4~5月にかけて稼いだ、新規入会に絡んだキャンペーンポイントと買い物ポイントが入ってきたので、それでちょこっと買い物はしました。

キャンペーンでもらえるポイントは、たいてい期間限定ポイントなので、貯めておけないところが残念ですが、もらったものは使っておきました。

でも、結局、「何も買わないことが一番の節約」なんですけどね。。。

コメント (2)
  1. KYO より:

    思わぬ所で節約にw

    1. ぞん より:

      KYOさん、どうも!
      限度額はこれからもずっとこのままでいいねw