はじめまして。 ぞん と申します。
「自分が思うはど、人は自分のことに興味ない」 なんて言いますが、責任者ということで 自己紹介 させていただきます。
ひとことで言ってしまえば、パッとしない人間 です。
子どもの頃から人付き合いは苦手でした。人と全く話せないとか、仲良くなれないというわけではないのですが、人見知りです。
中学のときにはイジメにもあい、社会に出ても世渡りが下手でした。器用貧乏なんで、いつも人に利用されるだけされて終わるという。
性格は、偉そうな人が嫌いで、常識力に欠けていて、会社組織になじめず、今どきの言い方だと 社会不適合者 ですね。
学歴は、いわゆる底辺校を卒業し、中の下ぐらいの大学を卒業し…
高校の校則がありえないほど厳しかったこと、担任の先生がどえらい怖かったこと、大学が家から遠くて片道2時間半ぐらいかかっていたこと。。。ぐらいしかエピソードはありません。学生生活そのものは概ね楽しかったと記憶しています。
職歴は、新卒で就職した建設コンサルタント会社を2年足らずで辞め(すでに社会不適合者の片鱗が見られます)、派遣社員となり CADオペレーター として、某ゼネコンで8年間、S造・RC造・SRC造の構造図を描いていました。
鉄筋ばかり描くことに疲れたのと、「数学が苦手なので建築士になれるわけでもなく、ただ年を取るだけだし…」と思って辞めました。
そして、パソコン操作ぐらいしか出来ることがなかったので、田舎のパソコンスクールで PCインストラクター となり、14年間、超初心者に主にWordとExcelを教えていました。
人に教えることは好きでしたが、職業訓練という性質上、教える内容がずっと同じでデジャブで飽きてきたのと、社長の小言が年々鬱陶しくなり耐え切れずに辞めました(社会不適合者の成れの果てです)
という流れで、今はただの無職の50代のオバサンです。
本が厚いほど目次のページ数も多く、中身にたどり着かないまま終わる、にもかかわらず、なぜか「読めそうな気がして」買ってしまう……写真だけ見て「薄い本」だと勝手に思い込んで注文し、届いてみたら、本の厚さで途方に暮れる……自分のレベルに全く合っておらず、1ページ目で絶望する……etc.
このたび、サイトを始めましたが、WordPressはもちろん、サイトを開設すること自体が初めてなもので、Webに関して起こったことなどを書きたいと思います。
また、サイトを作ろうと思ったきっかけは学習本なので、それを頑張ろうと思いますが、学習本ばかりやり続ける根性もないので。。。
結局、日々のあれこれ、ジャンル問わず 書いていきます。
1週間に1度は、なにかしらの更新をしたいと思っています。
しかし、シングルタスク人間ゆえ、試験が近い(放送大学生のため)、日々の生活でバタバタしている、ネタが思いつかない、などの理由で、更新の間隔が空いてしまうかもしれません。
全体としては、ライフワークとして気楽に続けていこうと思っていますので、のんびり見守っていただくようお願い申し上げます。
●私自身についての 能力的なもの(資格など)はこちらに記述しています。
当サイトについて