☆彡日常ブログ(本ページはプロモーションが含まれています)

英語学習アプリに振り回される③ – Catch It English

Catch-It- English

ステイホームだし英語かな

Catch It English:スピーキング中心の英語勉強
Catch It English:スピーキング中心の英語勉強
開発元:CatchItPlay, Inc.
無料
posted withアプリーチ

英語学習アプリCatch It Englishについての続きです。

開始からアプリの使い方全般、「教室、復習1」については以前に書きましたので、今回は、「復習2」について書こうと思います。

関連記事:英語学習のアプリに振り回される①
関連記事:英語学習のアプリに振り回される②

復習2をどうやってするか悩む

復習ですから、また各ビルをカード1から進めていくのですが、「復習1」よりは段階が少なく、チャンクの並べ替えと単語の並べ替えぐらいで(設定で変えられるようですが)、淡々粛々と進んでいきます

しかし、「これではどうも復習になっている気がしない」と思い…

お勉強モード?

各カードには、学習情報(辞書的な説明、会話文など)、質問(誰かが質問を書き込み、誰かが答えている)が備わっています。

特に、「質問」のところは、「英語の達人」らしき人が答えていることが多く、読み始めると結構楽しいのです。それを覚えられるかどうかは別として(笑)、有益だなと思って読み始めました。

「コロナで会社休みだし、いっぱい読めるんじゃね?」と思ったのですが…

「どえらい多い!」
「緊急事態宣言が解除されても絶対に読み終わってない!」
「てか、永遠に読み終わる気がしない!」

まだ2割ぐらいしか読めてないのですが、読んだカードの8割ぐらいに質問がついています。

私は現在、初級・初中級のビルを8本やっていて、合計 3176枚のカードがあります。

ということは、超アバウトですが…

ざっくり2600枚ぐらいに質問がついてるんじゃね?

各ビルとも、カード番号が進むにつれて、カード1枚ごとの質問件数が減っているように思うので、1枚読み終える時間が多少は早くなると思うのですが。

カードの読みが進まない原因

  • 字が小さい。虫眼鏡が必要なほどです
  • 投稿内容を総合的にチェックする人がいない。誤った情報が含まれている可能性があり、裏取りが必要です

質問に答えている人は、「達人さん」に限りませんので、明らかに間違えているものや、微妙なものも含まれます。ずっと読み進めていると、「この人の書き込みは信用して大丈夫」という人がわかってくるので、裏取りする時間は減ってきますが、それでも枚数が多いです。

また、自分一人なら何の疑問ももたないのに、他の人の質問と答えを読んでいると、なぜか自分も気になることが出てきたりします。すると、それをネットで調べたりしているうちに時間が過ぎていきます。

この方法ってどうなのよ

昨今の英語学習の流れとして、「勉強するな」「暗記するな」「細かいことは気にするな」というのがあります。

この流れについては、「そうだそうだ!」という人もいれば、「いやいやそれはまずいでしょう!」と、英語ができる人たちの中でも言い方が割れるようですが、言葉の捉え方かなと。
「そうだそうだ!」と言う人は、「最低限学校で習ったことぐらいは知っていることが前提」であり、「いやいやそれはまずいでしょう!」と言う人は、「最低限学校で習ったことぐらいは知っておきましょうよ」という意味なのかなと。

けど、英語教材を売ろうと思ったら、「英語は勉強しなければできるようになるんですよ」と言うに決まってますよね(笑)

私個人の考えになりますが、このCatch It Englishというアプリをやっていくのであれば、前もって中学英語程度の文法知識は必要かなと思います。「基礎文法」ビルもありますが、「学習情報」は補足説明程度であり、体系的に文法を説明したものではなく、あれだけで文法がわかるとはとうてい思えません。

8本同時にやっていて思うのは、「どのビルも難易度はさほど変わらないのでは?」ということです。初級のビルだからといって簡単な文ばかりではないし、初中級のビルだからといって難しい文ばかりでもないように感じるからです。少ないビルで240枚、多いビルで560枚のカードがありますが、ビルの最初の数枚目のカードで「Doesってなんですか?」という質問を見かけると、その調子で560枚は相当キツイだろうな。。。と思うわけです。

そんなわけで、全く勉強しないというのは自分には無理なのですが、かといって、カードの「質問」を1枚1枚読んだり調べたりするのが効果的だと言える自信もなく、ものすごくムダなことをしている気がしないでもないので、人には勧められません。

人には勧めませんが、私自身はこのままのやり方で「復習2」を進めていこうと思います。順調にいっても、年内いっぱいかかりそうですけど(笑)

コメント (5)
  1. KYO より:

    こんばんは〜😊
    結局のところ、カードの質問って、知恵袋と似た感じなのかなーという印象ですね。
    ググれカス的な質問をしてくる人もいれば、自信満々で間違ったことを回答する迷惑な人もいると😅

    1. ぞん より:

      KYOさん、こんばんは~!
      確かに、知恵袋的かもしれない。とはいえ、
      「ググれカス」はもちろん、「それぐらい自分で調べれば」とか「ウソ書くな」とか書いている人も見かけませんね。
      親切に説明してあげていますよ。達人さんたち、皆さん優しい。

      1. KYO より:

        それは確かに優しいですね。
        そんな世界もあるというのが、逆に驚きです。
        ネット上の良い環境で学べるというのは、かなり貴重なことなんではないかと思います😄。

      2. ぞん より:

        不快な投稿は、運営側に容赦なく消されている可能性はありますがw

      3. KYO より:

        納得!w
        良い運営ですね。有料にするメリットがかなりありそうな気がします😊。