☆彡日常ブログ(本ページはプロモーションが含まれています)

スパム対策を Akismet から Throws SPAM Away へ変更した話

スパム対策プラグインをAkismetからTrowsSPAMAwayに変更

Akismet の personal は商用利用不可です

このたび、コメント欄 の スパム対策 のプラグインを、Akismet から Throws SPAM Away にしたので、記しておきます。

きっかけは…

ところでAkismetは有料にしたの?

へ?

アフィリエイトとアドセンスやってるのにAkismetが無料版だとまずいのでは?

げっ、商用利用ってやつだ!儲かってないけどダメ?

1円しか儲けがなくても商用です

なんと。。。

スパム対策 といえば

Akismet

WordPressのスパム対策でプラグインを検索すると、多く取り上げられているのはやはり「Akismet」です。WordPressに最初から入っていますので、これを設定する人は多いと思います。私もそうでした。

ただ今回、私のコメント欄の使用状況から見て、有料にするのはもったいないと判断しました。

Invisible reCaptcha for WordPress

アフィリエイト という用語を絡めて検索すると、多く見つかるのが「Invisible reCaptcha for WordPress」というプラグインです。

参考記事【2021年最新】Invisible reCaptcha for WordPressの使い方・導入方法

これ1つで、コメント欄、問い合わせフォーム、ログイン画面などにreCAPTCHAを導入できるとのこと。

もしまだ、全くreCAPTCHA を導入していなければ、これにしたかもしれませんが、無駄に2年もブログをやっていると、すでになんだかんだ設定済みだったりするものでして。。。

Throws SPAM Away

今回、私の場合、既に別の方法で問い合わせフォームにreCAPTCHAを設定済みです。

関連記事Google reCAPTCHA v3 を導入しました

また、ログイン画面についても別の方法で認証の設定をしています。

というわけで、コメント欄だけのプラグインがないかなと探してみると、多く取り上げられていたのが、「Throws SPAM Away」というプラグインでした

日本国産プラグインで、インストールして有効化するだけです。

設定のハードルが低くて安心です(Akismetの設定をするのにどんなに苦労したことか…)

日本語が入力されていない海外からのスパムコメントは無視されるとのこと。

なお、設定画面でIP制御による拒否・許可などの詳細設定ができますので、外国人のお友達がいる人は設定しましょう。私はいないので全く問題ないです。

記事を下書きしたまま忘れていたので、設定したのは3ヶ月ほど前になりますが、初期設定のまま何事もなく使えております。

小心者ゆえにAkismetとお別れ

ブログを始めた頃は、あまり深く考えず、最初からWordPressに用意されていたAkismet を使い始めたのですが、ブログを始める人の多くが、アフィリエイトやGoogleアドセンスなどを始めることを考えると、Akismetの無料版は微妙なんだなと、今回思いました。

ちなみに「Akismetは無料のままでも全然問題ない」と言っている人もいます。しかし、私は小心者なのでAkismetとお別れしました。

アフィリエイトやGoogleアドセンスが、ある日突然停止されてしまったら…などと考えると怖くなったので。